LINE登録者に有料販売中の副業案件を無料配布中 登録はこちら

【ハンドメイド販売】初心者の成功体験事例「共通点はたった1つ」

まだお店でモノを売っているの?今の時代はインターネットでモノを売る時代、あなたの得意分野やスキルを販売する時代です。僕も自分のスキルをネットを介して販売すること半年。流行りに乗らしてもらっているのか、それともたまたま需要のある商品なのか良い感じで売れております。この奇跡的な結果に感謝しております。

あなたのせっかくのスキルがあるなら無料でネットショップを立ち上げたりして販売してはいかがでしょうか?今回は僕の話ではありませんが、あるスキルを持った人が実際にハンドメイド商品をminneというオンラインショップで初心者ながら実績を残されている体験談の紹介になります。

目次

【mimne】で売れる方法とは?初心者が成功した体験から共通点を1つ見つけました。

sabinevanerp / Pixabay

導入でも紹介しましたが、今回はminne[ミンネ]というオンラインハンドメイドサイトを知っていますか?物作りに自身のある人たちが自分のオリジナル商品をミンネではバンバン販売しているですね。僕もミンネのアプリをインストールしていますが、今まで数回利用したことがあります。小洒落たモノが多くて、テーブルやテレビラックを購入したことがあります。

例えば、カフェに置いてあるような黒脚テーブル

photosforyou / Pixabay

ちょっとイメージと違いますが、上記のようなテーブルが格安で購入できるのがミンネの特徴ですね。もちろん格安と言ってもピンキリですが。

そんなミンネを使って今回、あるネット初心者の方が、自分のスキルを販売して見事成功した体験談を紹介したいと思います。そんな自慢話を聞いて何か意味あるのか?と思うかもしれません。もちろん意味があります。このブログはアフィリエイトで成功するためのブログです。

ミンネで成功された体験者の方も同様にある成功するための共通点があったんですね。

イラストをネットで販売する初心者

rawpixel / Pixabay

私は趣味で動物のイラストを水彩絵の具や色鉛筆などを使用して描いています。友人も同じように絵を描くことを趣味にしている人がいるのですが、彼女がインターネットで自分のイラストを販売するようになったことがきっかけでやってみようと思いました。

以前は、一緒にイベントに参加して、対面販売も行ったことがあるのですが、インターネットでは行ったことがありませんでした。最初は本当に売れるのかな…という気持ちの方が大きくて、彼女がやっていてもちょっと半信半疑な感覚でいました。

しかし、彼女がやり始めてから、Facebookなどでイラストが売れたことや新しい作品の製作状況について綴るようになって、ようやく私もやってみようかなと思い立ちました。友人が行っていたサイトはminneというハンドメイド作品を販売するサイトだったので、私も同じサイトを活用してみることにしました。

ミンネはネット初心者向け?

私も友人も利用しているminneというサイトは簡単に自分の作品を販売するページを持つことができます。もちろん、販売して売れた場合には手数料が引かれるので、全く無料という訳ではありません。ただ、初心者にとってはとっても始めやすいサイトだと思います。

販売者の情報や商品の情報などを最初は入力する必要はありますが、すでにテンプレートは決まっているので、自分で試行錯誤するということがほとんどないので楽です。

他の人がどんな作品をどのくらいの価格で、どのように販売しているのかということもすぐに検索することができるので、参考にすることもできます。また、売れた際も納品書や宛名ラベルも印刷すればすぐに発行することができるので、こちらでやることは梱包ということだけな気がします。

ミンネを使った3つの失敗とは?

まず、商品の画像がとっても暗すぎたという失敗をしてしまいました。一応綺麗な写真を撮影するために試行錯誤をしたのですが、他の方の出品している作品と比べると暗い感じがあり、加工をして再掲載した経験があります。

2つ目の失敗は、配送方法もいろいろと自分で決めることができるのですが、初めて商品が売れた時に自分が思っていなかった商品の組み合わせで購入されたので、思っていたよりも配送料が若干高くなってしまいました。

3点目の失敗は、配送する際の梱包もしっかりと決めていなかったので、その意外な組み合わせの場合に備えた梱包材を用意していなくて、急遽買いに行くこともありました。自分が思っていた商品の組み合わせ以外も購入されるので、ちゃんと考えておけば良かったなと後から後悔しました。

成功者に共通する行動とは?

Tumisu / Pixabay

はじめはあまり宣伝も行っていなかったので、購入にすぐにつながらず困っていました。しかし。ツイッターやブログなどで宣伝活動をするようになってからは、ちょくちょくお気に入りにもされるようになり、購入されるようになりました。

やっぱり宣伝することの重要さはとても痛感しています。もちろん、定期的に新しい作品を販売していくことも大切なので、2か月に1回程度はせめて新作を販売できるようにと取り組んでいます。

新作をと考えても、なかなか難しい場合があるので、展示会などのイベントにも積極的に参加するようにして、新しい作品に取り組むように自分で動くようにしています。やはりイベントは締切があるので、そういったノルマがあるとやる気も出ますし、いつまでに作らなくてはという気持ちにもなりやすいような気がします。

イベントで観てくれた人が購入してくれたりということにもつながるので、積極的にイベントにも参加するようになりました。

ハンドメイド販売に向いている人はどんなタイプか?

趣味でイラストを描いている人は自分の実力をはかるいい機会だなと思っています。販売だけでなくても展示と言う形だけでも利用することができるので、いろんな人に見てもらえる機会ができます。

販売しているものもイラストはハンドメイド商品だけでなく、食品などもあるので、他の人がどんなものを出品しているのかということを見るだけでも楽しいです。でも、やはりこまめに宣伝活動ができる人でなければなかなか稼ぐことは難しいような気がします

もちろんその人の技術や作品の魅力にも関係しているとは思いますが、全く知られていない人が稼げるようになるには宣伝活動と、新しい作品をどんどん作るということが重要なのではないでしょうか。

まとめ

もうお分かりでしょう。いくら素敵なハンドメイドアイテムを作ったところで誰も見てくれないと売れません。売るためにはそれなりの宣伝活動が必要になってきます。これはブログアフィリエイトにおいても共通すると思います。いくら素晴らしい記事を公開しても読み手がいないと埋もれてしまいます。

その記事を読んでいただけるように自分から積極的に発信していかないといけないのです。ブログアフィリエイトもハンドメイド販売もどれほどカリスマ性があっても最初はスキルだけでなくあなた自身をセールスすることが大切なのです。

その作業に対して努力を惜しまない人だけがこの世界に残っていけるのかもしれません。今回のハンドメイド販売の成功体験から学ぶ共通点はとても僕にとっては当たり前のことですが、勉強になりました。

  • URLをコピーしました!
目次