2017年3月21日に新型「iPad」発売されました。iPadAir2の後継モデルであるがシンプルなネーミングの「iPad」。さらなる進化を遂げているにもかかわらず、現行モデルと比べて驚くべき最安値で市場に舞い降りてしまった。
あなたなら現行モデルの「iPadPro」かそれとも新型「iPad」を選ぶだろうか。
新型「ipad」iPadAir2との違いを徹底検証
新型iPadはiPadAir2→3へとネーミングチェンジしたわけではない。もしそうなら単純なアップデートモデルです。CPUなどの機能面やバッテリー(性能面)で強化されていると期待しています。
ではiPad Air2と比べてどれほど強化されたのか。比較することで物事がよく見えることがあります。新型iPadとiPadAir 2を比較して何が変わったのか確認していきましょう。
english-apple-diy.hatenablog.com
english-apple-diy.hatenablog.com
1.サイズと価格の変更
色のバリエーションはシルバー、ゴールド、スペースグレーの3種類です。IPadAir2から新しいカラーはありませんでした。フロント画面はスペースグレーのみブラックになっています。
iPadAir2(税別)
新型iPad(税別)
価格はiPadAir2(42800円〜)と比べると大幅に値下げされました。iPadAir2は容量は変更ありません。
iPadAir2は32GB(42800円)に対して、新型iPad32GB(37800円)は非常に低価格になったわけです。
バッテリー容量の増加で、サイズ(9.7インチ)はiPadAir2と比べて厚くなっています。重さもWI-FIモデル(469グラム)WI-FI+セルラーモデル(478グラムと)と増加しました。この部分を残念と思う人もいるかもしれません。
2.CPUはパワフルなA9チップ搭載
新型iPadのCPUは、64ビットの「A9」チップと組み込みの「M9」プロセッサです。iPadAir2と比べると1世代新しくなっています。パフォーマンスの向上で高いグラフィックのアプリが快適に動作します。
A9プロセッサによって何が違うのか。
- 3Dゲームをストレスなく利用できる
- アプリを複数起動させて同時に動かすことができる。
- グラフィックが向上する
新型iPadに搭載された「A9」チップはiPhone6Sと同等のものです。詳細は明かされていませんがiPadAir2に搭載されていたチップと比べて1.6倍高速(CPU性能)、1.8倍(グラフィック高速)となっています。
Retina display搭載
9.7インチのマルチタッチディスプレイは2048×1536ピクセルのRetinaディスプレイです。iPadAir2もすでにRerinaディスプレイは搭載されていましたが、実は少し使用上の違いがあります。
iPad Air2にはフラミネーションディスプレイの表記がありましたが、新型iPadにはその表記がなくなっています。フラミネーションディスプレイとは反射防止や画質低下、外光の映り込みを防ぐ働きをします。
iPadには必要なものと思いますが、retinaディスプレイには必要ないと判断しているのか、コスト削減なのかわかりません。
バッテリーが長持ち
新型iPadが重くなった理由の1つはバッテリーの容量がアップしたからです。ストレスなく10時間利用できると言われています。
カメラは同じ
全面のFaceTimeHDカメラは120万素。背面カメラは800万画素とiPadAir2と変化なし。
感想
新型「iPad」の1番の売りは低価格と思います。iPadAir2の後継モデルと言われてもう少し期待はしていましたが、価格を優先したのかもしれません。結果から言うと「ipad」と言うよりはiPadAir2→iPadAir3に変わったくらいの進化でした。
今回は安いから購入しようって人にはおすすめしたいタブレットです。とりあえず、ipadがもっと我々の身近に届くようになりました。最後まで読んでいただきありがとうございました。