副業でアフィリエイトをスタートしよう!!!意気込むあなた!!ちょっと待って!今回は申し訳ありませんが焦る気持ちもあるでしょうが、その前にちょっと読んでほしい記事があります。
アフィリエイトを副業として実際にしている先輩の経験談をまとめましたのでぜひ参考にしていただきたいと思います。気になるお金の面や稼ぐコツなどあればぜひとも参考にしていただきたいものです。特に3つのアフィリエイトを紹介して1番成果のアフィリエイトを紹介しております。
【アフィリエイト】副業としてありなのか?なしなのか?経験者が語る!

StartupStockPhotos / Pixabay
体調を大きく崩し就職が難しいと判断した時に、どうにかして外に出なくとも自分でインターネットを使ってお金を稼げないかと思ったのがアフィリエイトのきっかけです。はじめはお小遣いサイトとアンケートサイトを試してみましたが、時間が取られるばかりで全然お金にならないため、徐々に時間を無駄にしたくない・自分の好きなことをしながら稼ぎたいという気持ちになりブログを作成してグーグルアドセンスに申請しました。
ブログの更新を重ねるうちに、記事のなかで商品紹介をする機会が多いと気づき、Amazonアソシエイトも活用できるかもしれないと思い当たりそちらも利用を開始しました。
グーグルアドセンスもAmazonアソシエイトもブログを読む人・書く人の間では知らない人はいないのではないかというくらい認知度が高いものですので、自分も自然とこのような選択をする考えに至りました。
アフィリエイトの種類
アフィリエイトの種類は多岐に渡ります。今回は3つに分けて紹介していきたいと思います。あなたも聞いたことがあると思うアフィリエイトがあるのではないでしょうか?
お小遣いサイト
お小遣いサイトはミニゲームで遊んで楽しみながら気軽にお金を稼ぐことができるのはある人にとっては魅力的だと思います。しかし、ページがいちいち重くスムーズな操作ができずストレスになります。
実際お小遣いサイトで稼げている人というのは朝から晩までわりと時間のある主婦だけというイメージです。隙間時間で稼げるほど単価は高くありません。
マイクロミル
マクロミルはアンケートに答えるだけで稼げるのは魅力的です。ただこれも、手間のわりに報酬が低いのが難点です。
アドセンス
グーグルアドセンスはまずブログを作成する手間がかかり、次にグーグルの審査に通るブログに仕上げていくのに手間がかかり、一次審査二次審査となにかとハードルの高いものですが合格すれば何をせずともお金が入ってくるので長い目でみればとても良いものだと思います。
私のアフィリエイトの失敗談

Alexas_Fotos / Pixabay
お小遣いサイトでもっと稼げるかもと思って時間をたくさん費やしたのは失敗でした。ネットで稼ぐと一口に言っても様々な方法があります。まずどんな種類の副業サイトやアフェリエイトがあるのか一通り調べて、自分に一番合うやり方を検討することが必要です。
それから実際やってみて、苦痛にならない方法で稼ぐのが良いと思います。お小遣いサイトでちまちまとやっていたころは苦痛でしかなく、私にとってはあれをするぐらいなら時給でアルバイトをしに外に出た方がよっぽどマシでした。
また、それぞれにその副業やアフェリエイトの口コミが書いてあるサイトがあると思いますが、口コミを書いてあるサイト自体アフェリエイトの可能性が高くあまり当てにはならないものだなと感じました。
一番成果のあったアフィリエイトは?

PhotoMIX-Company / Pixabay
一番成果があったのは金額だけでいえばマクロミル(アンケートサイト)です。数さえこなせばそこそこ稼げました。コツがあるとしたら時間を作ること、それしかありません。
隙間時間は全部アンケートサイトに注ぐことですが相当好きでなるか習慣になるかしないと無理かもしれません。
グーグルアドセンスについてですが、審査に申請して1週間もかからず合格したのでもうそれ自体が成果と言ってもよいかもしれません。審査に合格するにしても、広告収入を得るにしても、グーグル先生に好かれることがコツだと思います。
[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]
【無料ブログ】たったこれだけ?毎月3万稼ぐ方法とは「具体例付き」
[/st-mybox]
アドセンスについては様々なブログがためになる情報を開示していますから、それをマメにチェックし参考にしながらブログを作り上げていくことが大切だと思います。広告収入をもっと増やすことに関しては自分のこれからの課題なので今の時点で有益なことは書けません。
まとめ
私が経験した副業・アフェリエイトはすべてインターネットを使ったものでした。ですから、ネット環境があり、副業をしたいと思っている方ならどなたでも向いていると思います。前提として比較的自由な時間が取れる人、というのもあると思います。性格で言うならやはりマメな人でしょうか。それと興味の対象に幅がある人なら向いていると思います。
どんなことでも興味を持てるとしたら、それぞれのタスクを楽しみながらこなすことができると思います。また、現代においてネットを使ったビジネスはどんな可能性を秘めているか分かりませんので、新しい物好き・挑戦することが好き・可能性を探ることが好きなひとにとってとても良いツールなのではないかと思っています。